こんばんは。
週初めの今日は、予防接種へ行ってきました。
今回は四種混合(3回目)とBCGです。
BCGといえば、ハンコ注射。
ツルツルの左腕とは今日でお別れか…とちょっと切なく、出かける直前に適当な写真撮影。
BCGで怖いのが「コッホ現象」というもので、これは気づかないうちに結核に感染している可能性があるというものです。
リーフレットをもらいました。
いつもの予防接種とは少し異なるので、注意して様子を観察したいと思います。
今回は今のところ発熱がなく、安心している母です。
副反応による発熱、皆勤賞なので(泣)。
今回もよくがんばった、娘!
前回は号泣して、そのまま疲れて(副反応で?)寝てしまったのですが、今回はまったくちがう反応でした。
なんとほぼ泣かず!
針がささった一瞬、大きな声で泣き、その後ピタッと泣き止んでいました。笑
その後もピンピンしていて、少しは昼寝してくれてもいいのになぁ、なんて思いましたw
娘が痛がる姿をみたり、発熱でぼーっとしている姿をみることが辛いので、わたしは予防接種がとても苦手です。
毎月、この日が近づいてくると憂鬱になっています。
しかし今回、娘が大丈夫そうな姿をみせてくれているので、励まされる気分です。
さて、今夜もこのまま平熱でぐっすり寝てくれるといいな。
それでは、本日もお疲れ様でした。