こんばんは。
今日の東京は11月とは思えないほど暖かな陽気でした。
今年は「秋」がしっかりとありますね。
近年は夏→秋→冬と季節が移り変わっていく印象があったため、秋好きとしては残念だったのですが、今年はとても良い。
毎日の散歩でこの季節を楽しむことができて幸せです。
さて、保育園入園の書類提出期限がいよいよ迫ってきている中で、結論が出せずにいました。
夫にも意見を求めたのですが、「レモンにとって負担が少ない道がいいと思う。」と優しいようで決定権はわたしに委ねられた状態。
一家の今後の生活を左右する重大な決断なので(大げさw)多角的にメリット・デメリット含め真剣に考えてきました。
それでも中々まとまらず、ハゲるんじゃないかというほどw 真剣に考えました。
そして最終的に母に相談してみることにしました。
あらかじめ、このテーマで相談したいんだけど時間もらえるかな? とお願いして電話。
わたしの考えをじっくり聴いてもらい、参考になる体験談や意見やアドバイスをもらい、気づけば2時間半w
結論、まとまりました!!!
あまりにも悩みすぎて、もうこれは答えが出ない問題だと諦めかけていたのに、今は霧が晴れたようにすっきりした気持ちに。
こんなビフォーアフターある!? という驚きの気持ちです。
母には本当に感謝。
わたしはもともと人何かを相談をするタイプではありません。
だいたい何でも自己完結してしまいます。
ところが育児がはじまってからは母に相談を持ちかける事案が多発w
そこでいつも、本当に的確なアドバイスをくれるので、尊敬の気持ちが日々膨らむばかりです。
子どもが生まれて、育児がはじまって、両親を本当の意味で尊敬できるようになりました。
こんな気持ちに気づかせてくれた娘にも感謝ですね。
それでは、本日もお疲れ様でした。